top of page

リアル・スプラトゥーン

「スプラトゥーン、ホントにやってみたい」


有楽町の期間限定(2021年6月〜8月)コワーキング「PAX abc」での会話から、実現しました。広い場所、飛び散るペンキへの許容度、幼い子でも理解できる簡単なルールが必要。それが揃う場所はなかなかないですが、エアルポルトなら可能でした。


アクリル絵の具に水を混ぜて、水鉄砲や歯ブラシその他で色をつけます。巨大な緑の布を的というか背景にして、Tシャツを染めながらみんなで旗を作りました。


瞬間瞬間に変わるデザイン。特に、みんなで色水をかけまくった旗は、仕上がりより途中経過の方が断然デザイン性は高かったけど、1秒ごとに見た風景は参加した子供・大人の胸に刻まれました。








bottom of page