2月2日の発表で新型コロナウイルス感染症対策に関する緊急事態宣言が3月7日まで1カ月延長されたことに伴い、FKT Nokogiri-yama #鋸山縦走チャレンジ の期間を延長します。再延長または短縮の可能性がありますが、1月8日から緊急事態宣言が撤回されるまでの日数をイベントに追加します。現在の予定通り3月7日に撤回される場合、59日間延長して5月28日までとなります。
密にならずに鋸山を堪能するという目的で、本イベントは開催されています。鋸山を走ることは新型コロナウイルスの感染状況に影響はないと思われます。近場の方は、日頃の運動の一環としてぜひチャレンジしてください。遠方の方、職場や学校などから都道府県外への移動自粛を要請されている方、その他この状況下でチャレンジすることをためらう方は、宣言明けにどうぞ。
当初、申し込みを期間最終日の3月30日まで受け付けているため、その後人数をとりまとめて参加賞のTシャツを配布する予定でおりました。緊急事態宣言と同様にいつになるか分からない状態だと楽しみに待っている方に申し訳ありませんので、すでに申し込み(Tシャツつき)を申し込んでいただいている方には、作成完了後速やかに(3月上旬までには)お届けします。2月10日までにお申し込みいただいた方には、同じ条件でお届けできます。
鋸山縦走チャレンジお申し込みサイト(Peatix)

Tシャツは安房地域在住の奇才のアーティスト・吉良康矢さんにデザインを依頼しました。素敵なデザインに仕上がりそうなのでお楽しみに。
鋸山縦走チャレンジの申し込み受け付けは、開催期間の最終日の正午まで受け付けます。現在、Peatixにて3月30日正午までの受け付けとなっていますが、Peatixサイトでは延長ができません。そのため、それ以降のお申し込み方法は別途ご案内いたします。
